こんにちは!仕事イヤイヤウマーン@カイジです。
フォロワーさんが9000人を越えました。
いつも、いいねやリツイート、リプライ!ありがとうございます。
フォロワーさんが9000人になって変わったこと
というより最近気づいたことをご紹介したいと思います。
1.リプライやいいねが異常に増えた。
私のアカウント
イイねの数が9000人のフォロワーさん
がいるアカウントにしては、
少し多い方かなと思います。
おはよう のイイね数が800越えたりします。
この記事は11月に書いているのですが、
私のアカウント8月までイイねなんてされるような
アカウントではありませんでした。
10いいねあれば、多いなと思うような
アカウントだったんです。
これが8月のアカウントの様子!

ここ最近の様子

3ヶ月で一変しましたね。
2.タグ付けするとなんでも話題に入る
タグ付けしてつぶやいた際、いいね!が多いと
とツイッターの中で話題!
と判断されるらしく。
タグ付けして発信すると
3万〜10万インプレッション
【※インプレッション
=ツイッターがそのツイートをみた回数】
に平気で到達します。
ちょっぴり恐ろしさを感じてます。
強引にブログに斡旋しようとタグ付けしてみたりしたのですが、なんでもかんでも話題にあがってしまうので、関連のない記事はタグ付けしたりしないようにしようと心掛けてます。
下の画像は
わずか40分で2万インプレッションに
達した画像です。
結局3時間で10万インプレッション越えました。

3.物が売れる
noteに有料記事を上げたところ、
わずか1日で、6個購入されました。
正直驚きです。
1ヶ月ずっと売ってたのですが、、、、
つい最近、1個しか売れなかったので割引しました!
とツイートしたところ、
1時間で購入されました。
【Twitter】1か月で投稿あたりのイイね数が100になった理由と方法|仕事イヤイヤウーマン|note
ツイッターフォロワー数6600人 おやすみの一言のイイね数が300 何か有名になった錯覚を起こします。最近の私のツイッターが完全にそんな感じです。 ※フォロワーを、買ったり、イイねを買ったりは決してしていません。 今回の記事では、私の経験則に基づく内容です。 ○ツイッターアカウントを3か月でどの...
⬆︎こちらの記事購入いただきました方々
ありがとうございました!
メルカリ やラクマなどもリンクさせると
売れるんだろうなと思われます。
また、試してみたいところ。
では、どのような過程を経て
今に至るのかを少しまとめます。
コメント
[…] フォロワー9000人になって変わったことこんにちは!仕事イヤイヤウマーン… […]