ブログ始めて6ヶ月です。
今の段階でもしブログを始める日に戻れるので
あれば、これを先にやるというもの!
便利なツールや事前に
知っておきたかったものを
ランキング方式で並べます。
第5位 noteをはじめる
まず、noteは無料で始められます。
また、ブログは続かない可能性があります。
そして、ブログを始めたのに続けられなかった
なんてことが
ブログはじめると、平気で起こります。
続けられたとしても、収益0訪問者0
なんてことも普通にあります。
私がブログ始めるまえに戻れるなら、まずはnoteを始めますね。
理由は、以下の通り。
①リスク回避
ブログをいきなりはじめても、最初は収益を
あげられない。無料だからサーバー代ドメイン代もかからない。
②収益をあげられる可能性が高い
私の場合、始めた週にいきなり有料記事が売れました。↓売れた記事はコチラ
ブログでホームページを作成する半分ぐらいの労力【画面のカスタマイズ等が不要なため】で収益を上げることができました。
第4位 Googleアドセンスは早めに合格する
グーグルアドセンス
→ブログの広告収入のことね。
Google AdSenseに申請するたびにひたすら落ちる。
グーグルからコロナで審査できません。。。。。
価値の低い広告枠について。。やらで
断られ続けること5か月!
これは、かかりすぎました。
上手くやれば、2週間あればGoogle AdSenseは
審査通ってブログを収益化できます。
これは、早くグーグルアドセンス合格して
収益化させた方がよかった。
審査についての記事はコチラ↓↓

第3位 アフィリエイトはもっと力をいれる
やはりブログの主な収益手段は
アフィリエイト収入です。
4カ月目でしたか、、、
ウーバー イーツのアフィリエイトで、
2万円ゲットしました!
楽天アフィリエイトや
Amazonのアフィリエイト等
積極的にやって行った方が良いですね。
また、A8.net等のアフィリエイトサイトも
もっと登録するべきでしたね。
↓まだ登録していない方はコチラ
A8.netとは?
A8.netは、280万サイト以上のメディアサイト、累計21,000以上の広告主が登録している、日本最大級のアフィリエイトサービスプロバイダー(ASP)です。入会したその日からアフィリエイトを楽しんで成果発生を目指せる環境です
第2位 にほんブログ村
20万人以上が登録してるブログの集約サイト
ここからの訪問者も非常に多い。
これは初日から登録するべきでしたね。
今はあんまり上位にきていませんが、ここの
サイトで上位にくると100〜300
もしくはそれ以上の訪問者がにほんブログ村
から、毎日流れてきます。
初日から登録すべきでしたね。
にほんブログ村の人気ブログランキング、ブログ検索、最新記事表示が大人気のブログ総合サイト。
ランキング1位は、、、
コメント